フォト・ライブラリー(271)ズミの花咲く奥日光、戦場ヶ原〜前半

ズミの花咲く奥日光、戦場ヶ原〜前半

梅雨の合間のある晴れた日に、奥日光、戦場ヶ原に行ってきました。新緑がまさにピークを迎えた大湿原では、白くて可憐なズミの花が満開を迎えていました。

松の木のあいだから、ズミの木が見えています。湿原のあちこちにある木ですが、1年のうち、この時期のわずか1週間だけこんな姿になります。

湿原の中に作られた木道を歩いてゆきます。この時期の戦場ヶ原は、おそらく1年のうちで一番輝いているのではないかと思います。

木道からふと上を顔を上げると、ズミの花の向こう側に男体山が見えました。富士山にも似た形の男体山は、奥日光のシンボルと言っていいでしょう。

戦場ヶ原には、湯川という清流が流れています。新緑の木々と真っ白な花をつけたズミの木が、まるで川面を覆うようです。

木道を歩いてゆくと、湿原のかなり広い範囲に真っ白な花が咲いているのに出会いました。ワタスゲです。これも、この時期にだけ見られる景色です。

背の低い灌木に覆われた湿原です。湿原と一口に言っても、戦場ヶ原から小田代ヶ原にかけての木道からはかなり多様な景色が見られます。