フォト・ライブラリー(460)元旦の富士山・鎌倉・上尾

元旦の富士山・鎌倉・上尾

 宇部で元旦のミサを終えた後、埼玉の実家に帰省するため飛行機に乗りました。飛行機が着陸のために降下を始める頃、左手に富士山が見えてきました。

 飛行機の窓から見た元旦の富士山。お正月はやっぱりこの山ですね。

 途中で神戸の街もはっきり見えたので追加します。六甲山と海に挟まれた、とてもコンパクトな街です。

 帰省の2日目、毎年恒例のお墓参りのため鎌倉へ。北鎌倉で降りて、円覚寺建長寺を散策しました。

 円覚寺の境内で、蝋梅がちらほらと花を咲かせていました。ほんのり甘い香りが辺りに漂っています。

 円覚寺の庭で出会ったメジロ。お寺の境内のせいか、とても凛々しい姿です。

 白と黒のツートンカラーがおしゃれなハクセキレイ。上品な紳士のような姿です。

 モミジの枝にとまってずんぐり丸くなっているジョウビタキ。可愛らしい姿です。

 建長寺の半僧坊から見た富士山。暖冬のせいか、今年は少し雪が少ないようです。

 鶴岡八幡宮の参道に面した、カトリック雪の下教会。とても立派な建物です。

 カトリック雪の下教会の聖堂。八幡宮にお参りした方たちが、破魔矢を片手に十字架の前でお祈りしてゆかれます。とてもほほ笑ましい光景です。

 鶴岡八幡宮神苑で、牡丹祭りをしていました。

 雪つりの下でのびやかに咲く寒牡丹。冬の風物詩です。

 幻想的な美しさの寒牡丹。とてもやさしいピンク色に吸い込まれてしまいそうです。

 1月3日の日曜日、実家の近くにあるカトリック上尾教会でミサをささげさて頂きました。聖堂にぴったりの大きさのパイプオルガンは、オランダ在住の日本人パイプオルガンビルダー、大島邦夫氏が製作に携わったものです。

 実家の庭に咲いた蝋梅。庭にほのかな香りが漂います。

 仲よく並んだ葉牡丹。お正月にふさわしい植え物です。

 1月4日、何年かぶりで魚釣りに行きました。晩御飯にちょうどいいサイズのニジマスが釣れました。オーブンで塩焼きにして食べました。

 あっという間に時間が過ぎてしまった帰省。母とゆっくり過ごせるのは年に1度なので、とても貴重な時間です。