バイブル・エッセイ(862)始めるならいま

f:id:hiroshisj:20190630220150j:plain

始めるならいま

 一行が道を進んで行くと、イエスに対して、「あなたがおいでになる所なら、どこへでも従って参ります」と言う人がいた。イエスは言われた。「狐には穴があり、空の鳥には巣がある。だが、人の子には枕する所もない。」そして別の人に、「わたしに従いなさい」と言われたが、その人は、「主よ、まず、父を葬りに行かせてください」と言った。イエスは言われた。「死んでいる者たちに、自分たちの死者を葬らせなさい。あなたは行って、神の国を言い広めなさい。」また、別の人も言った。「主よ、あなたに従います。しかし、まず家族にいとまごいに行かせてください。」イエスはその人に、「鋤に手をかけてから後ろを顧みる者は、神の国にふさわしくない」と言われた。(ルカ9:57-62)

「主よ、あなたに従います。しかし、まず家族にいとまごいに行かせてください」と願う人に、イエスは「鋤に手をかけてから後ろを顧みる者は、神の国にふさわしくない」と言いました。一度決心したなら、あれこれ理由をつけて実行を遅らせてはいけない。すぐに始めなさいということでしょう。
 実際、わたしたちは回心して生活を変えようと思っても、さまざまな理由をつけてなかなか始めないことが多いのです。たとえば、「近頃お腹が出てきた。これでは体によくない。ダイエットをしよう」と決心したとしましょう。でも、いざ始めようとすると、できない理由がたくさん見つかります。「今晩はお祝いだから」「これは今しか食べられないから」などと理由をつけているうちに、結局「ダイエットは明日から」ということになり、いつまでたっても始まりません。どんなによいことであり、しなければならないことだと分かっていても、なかなか始められない。それが、人間の弱さだと言っていいでしょう。
 イエスの教えに従って歩もうとするときでも、同じことが起こります。例えばミサで聖書の言葉を聞き、「よし、これからは教会での奉仕を積極的に引き受けよう」と決心しても、「でも、いまはあれもしなければいけないし」「もう少しすれば時間ができるから、そのときに引き受けよう」などと考えるうちに、いつまでたっても実行することができません。「あの人と仲直りしよう」と決心しても、「いきなり話しかけるのは気まずい」「そのうちよいタイミングがきたら」などと考えて決意は先延ばしにされてゆきます。問題は、いつ始めるのかということです。始めるなら、いましかない。いま始めなければ、いつまでたっても始まらない。イエスは弟子たちに、そう言いたかったのだと思います。
「肉の望むところは、霊に反し、霊の望むところは、肉に反する」とパウロは言います。肉の望みとはわが身を守ること、自分の欲望を満たすこと。霊の望みとは、神のため、人々のために自分を差し出すこと、愛で心を満たすことだと言っていいでしょう。霊の望みに従って生きるときにこそ、本当に幸せに達することができると、わたしたちは誰もが心の中で感じています。ところが、いざというときになると肉の望みに引きずられ、欲望の奴隷になってしまうのです。自分に都合のいい理屈をつけて決心を鈍らせようとする心の動きは、すべて悪魔の誘惑だと言っていいでしょう。
 教皇フランシスコは、今年のワールド・ユース・デーで若者たちに向かって、「いつ始めるですか。それはいまです」と語りかけました。神は、いますぐわたしたちが愛し合い、この世界に御国が実現することを望んでおられます。誘惑を断ち切り、いま始める勇気と力を神に願いましょう。