2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

バイブル・エッセイ(79) 喜びの歌声

このエッセイは、5月30日に六甲教会で行われたマリア祭のミサでの説教に基づいています。 マリアは出かけて、急いで山里に向かい、ユダの町に行った。そして、ザカリアの家に入ってエリサベトに挨拶した。マリアの挨拶をエリサベトが聞いたとき、その胎内の…

やぎぃの日記(44) 裁判員制度?

今日、毎月行っている「ともに考える会」の特別会として、六甲教会信徒で元日本弁護士連合会副会長の赤木文生弁護士をお招きして裁判員制度についてのお話しを聞いた。 法学部卒業生として裁判員制度には以前から興味があったし、赤木先生とは以前からたびた…

バイブル・エッセイ(78) それでも愛する

食事が終わると、イエスはシモン・ペトロに、「ヨハネの子シモン、この人たち以上にわたしを愛しているか」と言われた。ペトロが、「はい、主よ、わたしがあなたを愛していることは、あなたがご存じです」と言うと、イエスは、「わたしの小羊を飼いなさい」…

《「テゼの祈りin神戸」のお知らせ》

テゼの祈りin神戸〜歌と沈黙の交わり〜 「テゼ」という言葉をご存じでしょうか? 「テゼ」は、イエス・キリストの前に教派の違いを越えて集い、歌と沈黙によって共に神を賛美することを目指す国際的な運動です。このたびフランスに本部を置く「テゼ共同体」…

バイブル・エッセイ(77) 与える幸い

そのとき、パウロは言った。「わたしが三年間、あなたがた一人一人に夜も昼も涙を流して教えてきたことを思い起こして、目を覚ましていなさい。そして今、神とその恵みの言葉とにあなたがたをゆだねます。この言葉は、あなたがたを造り上げ、聖なる者とされ…

フォト・エッセイ(113) 仰木の棚田③

棚田桜の木陰でしばらくのんびりした後、棚田の間のあぜ道を下って今度は向かい側の丘にある墓地を目指した。たまたま迷い込んだ写真家の今森氏が、そこからの棚田の風景を見て呆然と立ちつくしたという場所だ。わたしも棚田の美しさに見とれ、あちこちで立…

フォト・エッセイ(112) 仰木の棚田②

どこまでも続く棚田に感動しているうちに、30分くらい歩いてしまった。だが目指す棚田桜はどこにも見えない。さすがにおかしいと思って一度、仰木の集落まで引き返し、別のルートで挑戦することにした。幅2mくらいの農道を、今度は迷わないようにと思って注…

フォト・エッセイ(111) 仰木の棚田①

新型インフルエンザの騒ぎの中で書くのが遅れてしまったが、2週間前の木曜日、滋賀県大津市にある仰木という集落に行ってきた。琵琶湖に面した広大な棚田で知られている集落だ。 仰木は、何年か前に放映されたNHKスペシャル『里山〜人と自然がともに生きる』…

バイブル・エッセイ(76) 天国への階段

このエッセイは5月24日、「主の昇天」のミサでの説教に基づいています。 イエスは言われた。「全世界に行って、すべての造られたものに福音を宣べ伝えなさい。信じて洗礼を受ける者は救われるが、信じない者は滅びの宣告を受ける。信じる者には次のようなし…

やぎぃの日記(43) 脱力感

今日からまた教会が動き始めた。この1週間、人気がほとんど絶えた聖堂はまるで深い眠りに落ちているかのようだった。その傍らで、教会の運営に携わっているわたしたちだけが慌ただしく今後の対応などに追われていた。たくさんの会議が開かれ、膨大な時間がイ…

《続報・新型インフルエンザへの対応について》

続報・新型インフルエンザへの対応について 昨日、 新型インフルエンザへの対応について大阪大司教区より以下のような指示がありました。 1.主日ミサは、次週より通常通り行う。その際、当分の間、5月1日付の注意(聖水の使用、平和の挨拶の握手・抱擁、口で…

バイブル・エッセイ(75) 悲しみは喜びに変わる

「しばらくすると、あなたがたはもうわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るようになる。」そこで、弟子たちのある者は互いに言った。「『しばらくすると、あなたがたはわたしを見なくなるが、またしばらくすると、わたしを見るようになる…

バイブル・エッセイ(74) すべてを照らす光

「言っておきたいことは、まだたくさんあるが、今、あなたがたには理解できない。しかし、その方、すなわち、真理の霊が来ると、あなたがたを導いて真理をことごとく悟らせる。その方は、自分から語るのではなく、聞いたことを語り、また、これから起こるこ…

バーチャル写真展 「新緑の中で」(3)

「その人は流れのほとりに植えられた木。 時が来れば実を結び、葉もしおれることがない。」 (詩篇1:3) 21.森林植物園、長谷池にて。 ・ 22.新緑に彩られた布引の滝。 ・ 23.新緑に彩られた布引の滝。 ・ 24.布引ハープ園にて。 ・ 25.ヤマツツジと新緑。高山…

バーチャル写真展 「新緑の中で」(2)

「地は、それぞれの種を持つ木を芽生えさせた。 神はこれを見て、よしとされた。」 (創世記1:12) 11.春の日差しを浴びた新緑。徳川道にて。 ・ 12.ミツバツツジ。穂高湖湖畔にて。 ・ 13.鮮やかな新緑。サウスロードにて。 ・ 14.生田川上流の流れ。徳川道に…

バーチャル写真展 「新緑の中で」(1)

バーチャル写真展「新緑の中で〜六甲山にて〜」 先日お知らせしたとおり、今わたしの部屋でミニ写真展「新緑の中で〜六甲山にて〜」を開催中なのですが、残念ながら今週はインフルエンザによる教会閉鎖のためご覧いただくことができません。そこで、またバー…

バイブル・エッセイ(73) 聖霊の輝き

今わたしは、わたしをお遣わしになった方のもとに行こうとしているが、あなたがたはだれも、『どこへ行くのか』と尋ねない。むしろ、わたしがこれらのことを話したので、あなたがたの心は悲しみで満たされている。 しかし、実を言うと、わたしが去って行くの…

バイブル・エッセイ(72) 真理を貫く力

そのときイエスは言われた。「わたしが父のもとからあなたがたに遣わそうとしている弁護者、すなわち、父のもとから出る真理の霊が来るとき、その方がわたしについて証しをなさるはずである。あなたがたも、初めからわたしと一緒にいたのだから、証しをする…

バイブル・エッセイ(71) 喜びの充満

このエッセイは、今日のミサでするはずだった説教に基づいています。 父がわたしを愛されたように、わたしもあなたがたを愛してきた。わたしの愛にとどまりなさい。わたしが父の掟を守り、その愛にとどまっているように、あなたがたも、わたしの掟を守るなら…

《新型インフルエンザへの対応について》

新型インフルエンザへの対応について マスコミの報道ですでにご存じの方も多いと思いますが、神戸市内の複数の高校生が新型インフルエンザ患者と認定されました。この事態を受けた大阪大司教区からの指示に従って、カトリック六甲教会では本日5月16日(土)か…

《「祈りの道場」が始まります!》

祈りの道場2009〜霊操に導かれた1年〜 今年もいよいよ「祈りの道場」が始まります。今年度は、イエズス会員英隆一郎神父、片柳弘史神父の指導により、霊操に基づいた祈りを行います。 自分の霊的な生活にもの足りなさを感じ、より高いもの、より気高い生き方…

バイブル・エッセイ(70) 三位一体の祈り

そのときイエスは言われた。「わたしの掟を受け入れ、それを守る人は、わたしを愛する者である。わたしを愛する人は、わたしの父に愛される。わたしもその人を愛して、その人にわたし自身を現す。」 イスカリオテでない方のユダが、「主よ、わたしたちには御…

やぎぃの日記(42) 『おくりびと』再び

昨日までの10日間に、六甲教会では4人の方々のための通夜、葬儀ミサがあった。追悼ミサも何回かあったので、毎日のように亡くなった方たちのためにミサを捧げていたような気がする。2月にもこんなことがあったが、この気候のいい5月にこんなことが起こるとは…

マザー・テレサが愛した祈り(3) 道の途中で

マリアよ、道の途中でいつもわたしたちと共にいてください。 わたしたちの歩みを、一歩一歩導いてください。 わたしたちを、あなたの愛する子であるイエスへと導いてください。 マリアよ、どうかわたしたちと共に来てください。 ※写真・文とも『聖なる者とな…

マザー・テレサに学ぷキリスト教(3) マザー・テレサの生涯②後半

第3回 マザー・テレサの生涯②後半 4.ノーベル平和賞受賞から帰天まで (1)年譜 1981年 4月22-28日、初の訪日。東京・大阪。/4月24日、東京に修道院開設。/写真家沖守弘氏、写文集『マザー・テレサ あふれる愛』を出版。 1982年 4月21-28日、2度目の訪日。東京…

マザー・テレサに学ぶキリスト教(3) マザー・テレサの生涯②前半

今回は、マザー・テレサがスラム街に出てから帰天するまでを振り返ります。1回の講義ですが、長くなりますのでブログでは前半と後半に分けて掲載したいと思います。 第3回 マザー・テレサの生涯②前半 3.スラム街に出てからノーベル平和賞受賞まで (1)年譜 19…

JESUS KIDS記事「マリア様の月」

このエッセイは、カトリック六甲教会教会学校が毎月発行している小冊子「JESUS KIDS」5月号のために書いたものです。 「あなたは女の中で祝福された方です。胎内のお子さまも祝福されています。 わたしの主のお母さまがわたしのところに来てくださるとは、ど…

バイブル・エッセイ(69) ブドウの枝

このエッセイは、5月10日に行われた「子どもとともに捧げるミサ」での説教に基づいています。 「わたしはまことのぶどうの木、わたしの父は農夫である。わたしにつながっていながら、実を結ばない枝はみな、父が取り除かれる。しかし、実を結ぶものはみな、…

バイブル・エッセイ(68) 道はある

「心を騒がせるな。神を信じなさい。そして、わたしをも信じなさい。わたしの父の家には住む所がたくさんある。もしなければ、あなたがたのために場所を用意しに行くと言ったであろうか。行ってあなたがたのために場所を用意したら、戻って来て、あなたがた…

バイブル・エッセイ(67) イエスの模範

イエスは言われた。「主であり、師であるわたしがあなたがたの足を洗ったのだから、あなたがたも互いに足を洗い合わなければならない。わたしがあなたがたにしたとおりに、あなたがたもするようにと、模範を示したのである。はっきり言っておく。僕は主人に…