2012-01-01から1年間の記事一覧

【テゼの祈りin神戸2012】子どもたちの未来のために

テゼの祈りin神戸2012 子どもたちの未来のために〜回心と和解を祈る テゼ共同体のブラザー、ギランさんと共に捧げる神戸でのテゼの祈り、3回目となる今年は第54回神戸市民クリスマス(12月14日)との結びつきの中で、11月30日(金)の晩にカトリック神戸中央教会…

フォト・ライブラリー(317)年の黙想in長束〜前半

年の黙想in長束〜前半 先日、「年の黙想」のため広島市にあるイエズス会長束修道院に8日間ほど滞在しました。ここにはかつて、数十年に渡ってイエズス会の修練院が置かれていた場所。たくさんの会員がここで修道生活の第一歩を踏み出しました。 寺院建築を模…

バイブル・エッセイ(313)「何をしてほしいのか」

「何をしてほしいのか」 イエスが弟子たちや大勢の群衆と一緒に、エリコを出て行こうとされたとき、ティマイの子で、バルティマイという盲人の物乞いが道端に座っていた。ナザレのイエスだと聞くと、叫んで、「ダビデの子イエスよ、わたしを憐れんでください…

【きょうをささげる・祈りのカレンダー2013】

「きょうをささげる・祈りのカレンダー2013」発売のお知らせ 「きょうをささげる」祈りの運動の2013年版カレンダーが発売されましたのでお知らせいたします。「きょうをささげる」祈りの運動は、19世紀にフランスで始まった祈りの運動で、月ごとに掲げられた…

バイブル・エッセイ(312)すべてのものの内におられる神

すべてのものの内におられる神 主に結ばれて囚人となっているわたしはあなたがたに勧めます。神から招かれたのですから、その招きにふさわしく歩み、一切高ぶることなく、柔和で、寛容の心を持ちなさい。愛をもって互いに忍耐し、平和のきずなで結ばれて、霊…

やぎぃの日記(155)年の黙想in長束

年の黙想in長束 10月14日の晩から23日の朝まで、広島市安芸長束にあるイエズス会黙想の家で、修道者の毎年の務めである「年の黙想」をさせてもらった。長束では今、修練者たちが30日の大黙想を行っている。わたしは、修練長の住田省吾神父が指導するそのグル…

バイブル・エッセイ(311)無力さへの招き

【お知らせ】本日10月14日晩から23日朝まで、「年の黙想」のためブログの更新ができなくなります。ご迷惑をおかけしますが、どうぞご理解ください。右上「記事一覧」から、これまでの記事をご覧いただくこともできますので、この機会に覗いていただければ幸…

フォト・ライブラリー(316)神戸地区司祭・修道者遠足in淡路島〜後半

神戸地区司祭・修道者遠足in淡路島〜後半 「あわじ花さじき」の花畑は、どれもスケールが大きくて圧倒されます。これはブルーサルビアの花畑。秋の雲が、まるで花畑を演出するスモークのように見えます。 サルビアは花期が長いため、この花畑は夏から秋にか…

「マザー・テレサに学ぶキリスト教」第12回〜喜びの使徒1

講座「マザー・テレサに学ぶキリスト教」第12回〜喜びの使徒1 ここまで、「スラム街の聖女」マザー・テレサの出発点となった、ダージリンへ向かう列車の中でのイエスの渇きとの出会いの出来事、そしてマザーとイエスの一致を不動のものとし、彼女の輝きの源…

フォト・ライブラリー(315)神戸地区司祭・修道者遠足in淡路島〜前半

神戸地区司祭・修道者遠足in淡路島〜前半 神戸地区の教会で働く司祭・修道者は、毎月1度、地区での司牧の方針などについて話し合う「神戸地区司祭・修道者の集い」と呼ばれる会議をしています。先日、その集いのメンバーによる毎年恒例の遠足が行われました…

【FEBCラジオ番組『祈りの言葉に聞く〜マザー・テレサに導かれて』】

FEBCラジオ番組『祈りの言葉に聞く〜マザー・テレサに導かれて』 以前にマザー・テレサ生誕100年記念で番組を作っていただいたご縁から、この度、キリスト教放送局FEBCで3ヵ月間ほど番組を担当することになりました。全体のタイトルは『祈りの言葉に聞く』で…

フォト・ライブラリー(314)神戸の秋の空と彩雲

神戸の秋の空と彩雲 台風が過ぎてから、すっかり秋らしくなった神戸の街。空のキャンバスに描き出される雲の絵画が毎日の楽しみになっています。神様の作品のいくつかをご紹介しましょう。 そらに向かって高くそびえる鐘楼が、空の写真を撮るときの一つの基…

フォト・ライブラリー(313)初秋の明日香村散策〜石舞台とその周辺

初秋の明日香村散策〜石舞台とその周辺 稲淵から自転車で石舞台古墳へと向かいます。古墳のすぐ近くまで、このような棚田が広がっていました。黄金色の田んぼと、それを縁取る鮮やかな彼岸花の赤がとても印象的でした。 木立の向こうから姿を現した石舞台古…

バイブル・エッセイ(310)不完全さから生まれる愛

不完全さから生まれる愛 主なる神は言われた。「人が独りでいるのは良くない。彼に合う助ける者を造ろう。」主なる神は、野のあらゆる獣、空のあらゆる鳥を土で形づくり、人のところへ持って来て、人がそれぞれをどう呼ぶか見ておられた。人が呼ぶと、それは…

フォト・ライブラリー(312)初秋の明日香村散策〜稲淵の棚田と彼岸花

初秋の明日香村・彼岸花に彩られた棚田〜前半 先週の木曜日、さわやかな秋の空に誘われて奈良県、明日香村まで行ってきました。「国のまほろば」大和の国で、光り輝く日本の秋を満喫しようということです。 まず訪れたのは、日本棚田百選にも入っている全国…

「マザー・テレサに学ぶキリスト教」第11回〜霊的な闇3・補足

講座「マザー・テレサに学ぶキリスト教」第11回〜霊的な闇3・補足 「マザーがイエスの存在を感じられず、『霊的な闇』の中にあったとすれば、そのマザーを通してわたしたちがあふれるほどの愛を感じ取ったのはなぜだろう?」 心の中にずっとあったこの質問を…

【マザー・テレサ写真展in豊中】

マザー・テレサ写真展 in 豊中 11月中旬、2日間だけですが大阪豊中市のカトリック豊中教会で、わたしがカルカッタで撮影してきたマザー・テレサの写真が50点ほど展示されます。神戸新聞ホールや阪神百貨店本店で展示した写真の中から、代表的なものを選んで…

フォト・ライブラリー(311)台風一過の空と雲

台風一過の空と雲 台風一過の澄み切った空を、うろこ雲や羊雲、すじ雲、綿雲など秋の雲がのんびりと通り過ぎてゆく神戸の街。昨日、今日と2日間で撮った空と雲の写真をまとめてご紹介したいと思います。まずは、朝6時過ぎ頃の空です。教会の鐘楼を、朝の光が…

フォト・ライブラリー(310)十六夜の幻想

十六夜の幻想 夜、修道院で食事をして教会に戻ってくると、自室の窓の外の雲が妖しく光っていました。さっそく屋上に出てみると、その妖しい光りの正体は十六夜(いざよい)の月でした。 しばらく空を見上げていると、雲の切れ間から十六夜の月が姿を現しまし…

フォト・ライブラリー(309)台風の一日

台風の一日 9月30日、超大型の台風17号が紀伊半島に上陸しました。暴風雨圏に巻き込まれたカトリック六甲教会の一日を写真で振り返りたいと思います。お昼前、ちょうどミサが終わったあたりから風が強くなり始めました。門の脇の桜が大きく揺れ動いています…

バイブル・エッセイ(309)誰のための奇跡か

誰のための奇跡か ヨハネがイエスに言った。「先生、お名前を使って悪霊を追い出している者を見ましたが、わたしたちに従わないので、やめさせようとしました。」イエスは言われた。「やめさせてはならない。わたしの名を使って奇跡を行い、そのすぐ後で、わ…

やぎぃの日記(154)こいずみクラスより〜「憐みをうけるために」

こいずみクラスより〜「憐みを受けるために」 今週の火曜日から、音楽家こいずみゆりさんが担当する「祈りの入門講座」が再開した。一信徒として日常生活の中で祈りながら生きるこいずみさんの言葉には、いつもたくさんのことを教えられる。今回も、決して目…

「マザー・テレサに学ぶキリスト教」第11回〜霊的な闇3

講座「マザー・テレサに学ぶキリスト教」第11回〜霊的な闇3 夏休みとマザーの帰天15年行事の関係でしばらく中断していましたが、講座の本論の方に戻っていきたいと思います。第9回、第10回とマザーの「霊的な闇」がどのように始まり、どのようにマザーを苦し…

【FEBCラジオ番組『祈りの言葉に聞く〜マザー・テレサに導かれて』】

FEBCラジオ番組『祈りの言葉に聞く〜マザー・テレサに導かれて』 以前にマザー・テレサ生誕100年記念で番組を作っていただいたご縁から、この度、キリスト教放送局FEBCで3ヵ月間ほど番組を担当することになりました。全体のタイトルは『祈りの言葉に聞く』で…

【マザー・テレサ帰天15年記念行事・終了御礼】

マザー・テレサ帰天15年記念行事・終了御礼 このブログでお知らせしてきたマザー・テレサ帰天15年記念行事「小さなことに大きな愛を」が、9月22日、カトリック六甲教会にてが無事に開催されましたので御報告させていただきます。当日は、新聞の告知やポスタ…

カトリック生活記事「『デジタル大陸』への宣教」

「デジタル大陸」への宣教〜SNS、twitter、ブログの持つ可能性〜 ドン・ボスコ社の月刊誌『カトリック生活』が1000号を迎えるにあたって組まれた特集「これからの宣教を考える」の中に、インターネットを利用した福音宣教の可能性について記事を書かせてもら…

フォト・ライブラリー(308)布引の滝から森林植物園へ〜後半

布引の滝から森林植物園へ〜後半 布引の滝を過ぎて15分ほど登ってくと巨大な貯水池が現れます。神戸の水瓶、布引貯水池です。 貯水池に面した断崖に蔦がはっていました。ところどころ色づいた葉が、秋の気配を感じさせてくれます。 布引貯水池を過ぎると、生…

バイブル・エッセイ(308)愛は願うもの

愛する皆さん、ねたみや利己心のあるところには、混乱やあらゆる悪い行いがあります。上から出た知恵は、何よりもまず、純真で、更に、温和で、優しく、従順なものです。憐れみと良い実に満ちています。偏見はなく、偽善的でもありません。義の実は、平和を…

フォト・ライブラリー(307)布引の滝から森林植物園へ〜前半

布引の滝から森林植物園へ〜前半 相変わらずの残暑が続く9月のある日、涼を求めて布引渓谷から森林植物園までの道を歩いてみました。新神戸駅から5分ほど歩いたところでまず目の前に現れるのがこの滝、布引雌滝です。 たおやかな白い放物線を描いて流れ落ち…

「マザー・テレサに学ぶキリスト教」番外編〜最後の手紙

講座「マザー・テレサに学ぶキリスト教」番外編〜最後の手紙 1997年9月5日にマザーが帰天した後、机の上から1通の手紙が発見されました。それは、まさにこの日の日付で書かれ、署名されないまま残されていたマザーの最後の手紙でした。後にマザーの後継者、S…